なんなんだろう?
最近、

スイーツデコ(フェイクスイーツ)を作りたい!
ってならないんです・・・・
かといって、他の手作りとかもやる気ないし・・・
スイーツデコに出会ったときは、

衝撃というか・・・もーやりたくて、やりたくて仕方なくて
それこそ、コタツの上に出しっぱなしで、ちょっとでも時間があると 粘土いじっていたんですが・・・
犬が来てからは、ダイニングのテーブルでしか材料が出せなくなり、粘土は完成まで乾かしたり時間がかかるので、製作過程のものは お盆などに乗せて、食事の用意の時は 移動したりしてました。
それでも、まめにフルーツのパーツ作ったりしてたんですが・・・
多分、この前のフリマで たくさん作って 燃焼してしまったのか・・・?目標を失ったというか・・・
フルーツのパーツもほとんどなくなってしまったので、デコだけも出来ない。
いつでも、気が向いたら作れるように 粘土の在庫はあるんですけどね。これも開封すると なるべく早いうちに使わないと、乾燥してダメになってしまうし。だから ちょこっと・・・が出来ない。
そして、私が最初にこれを作るきっかけとなった本があるのですが、その作者さん普通の2児の若いお母さんだったんだけど、いまや本も4冊出し、カルチャースクールの講師もしている。
だからか、最近の本を見ると、なんだかレベルが高いし、材料もその辺で 調達できないようなもの使っていたり・・・
より、リアルなフルーツとか作るようになって、「すごい!


」って思うんだけど、
なんか、「こんなの出来ない・・・

」って、置いていかれた感?があるんですよね。
趣味から プロになったってことで・・・なんかカッコいいなぁ・・・
そして、どーーも 時間がない。
ボーっと ドラマ見たり うとうと寝たりの時間はあるんだけどね。
停滞期ってことで、気が乗るまで 製作してませーん。
来年のフリマ目標に 少しずつ作りたいと思ってはいるんですけどね。
まぁ。
何か作ったら お知らせしますよ。
スポンサーサイト